【サークル活動報告】グルメサークル:第17回みんなで朝ごはん会(9/15)
- tss 東京自習会
- 2 日前
- 読了時間: 4分
こんにちは!
ファシリテーターのしょーたろーです
今回は9/15に開催した「みんなで朝ごはん会」の開催報告になります。
グルメサークル内での開催です!
最後までお付き合い頂ければ嬉しいです!
目次
サークルの概要
イベントの様子
感想
今後の活動予定
参加はこちら!
1.サークルの概要
定期的にメンバー同士で都内の飲食店を巡るサークルです。美味しいご飯やお酒を楽しみながら、ゆったりと交流することが出来ます。また、お酒が飲めなくても参加出来ますので、お酒が苦手な方や5人前後の少人数での会話を楽しみたい方にもおススメのサークルです。自習会の「サークルサポート」という大変ありがたい制度により、有名店の料理を通常価格より安く堪能出来ます。
コンセプトは「食を通して輪を広げる」
自習会では予定が合わなかったり、場所が遠かったりと普段なかなか会えない方と交流出来る場にする事。つまり人間関係の輪を広げる事。そして、これまで食べた事のない料理や行った事のないお店に行ってみる事で(食に関する)知識・経験の輪を広げる事をコンセプトにしています。
今回の企画:みんなで朝ごはん会って何?
個人店・チェーン店含め様々なお店で朝食を提供しているお店に行き、朝ちょっと早めにみんなで集まって朝食を食べる会です!!
土曜日・日曜日の休みの日にゆっくり寝てたい気持ちを抑え、みんなで朝ごはんを食べ、その日1日を有意義に過ごす事を目的に開催しています。
また、朝起きるのが辛くても美味しい朝食を食べられるって思う気持ちが眠気よりも優位になり、朝早く起きる事が辛く無い様にする事も目的としています!!
2.イベントの様子
今回は2名での開催になりました!
利用したお店は『APRON The Diner』です。
全日朝7時から10時まで(ラストオーダー9時30分)モーニングビュッフェを提供しています。

神田駅周辺でマラソン大会の道路規制が有り、駅からお店まで行くのが少し大変でした💦
概ね時間通りに集合でき、モーニングビュッフェを堪能できました✨
2人で食べたい物をお皿に乗せて、お腹いっぱい満足になり、朝から良いスタートダッシュが出来たと思います!!



3.感想
フードだけでなくドリンクバーも付いて2,000円でした✨
全体的に満足感が高くて良かったです✨
初手の注文は下記です。


ビュッフェって盛り付けや取ってくるものから性格が反映されるなって思いました。
自分は直感的に食べたい物を少量ずつ持ってきて、気に入ったら2回目でたくさん持ってきます笑
参加者さんはタンパク質メインのおかずでした!
美味しそうです☺️
自分はモーニングビュッフェに行く時は必ず食べている物があります!それはカレーです✨

チェーン店でトッピングをたくさんつけると合計2,000円を超えることが多々有りますが、ビュッフェなら関係ありません!!
たくさんたくさんカレーにトッピングを乗せていきます!!金額を気にせず食べれたので幸せでした!!
参加者さんに今日のスケジュールをお聞きしました。朝食会参加後に午前中九段下の勉強会に参加して、午後はワークショップに行かれるとお聞きしました。予定が充実していますね✨
本日の朝食会が今後の予定の活力になって、有意義に一日を過ごせたのであれば、嬉しいですね。

4.今後の活動予定
今回はグルメサークルでの初開催でした。
勉強会の場所付近で探していたのですが、良い場所を見つけられたと思いました✨
モーニングビュッフェに行ったので、次回はカフェのモーニングに行こうと思います。
焼きたてのパンの香りが感じられるお店が良いですね✨
また、少し先の話になりますが銀座の朝からやっている韓国スープのお店を発見したので、来月くらいに計画を建てようと思います!
今回参加してくださった方々ありがとうございました。また今度よろしくお願いします(^▽^)/
参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。
開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)
あなたのご参加お待ちしています(*'▽')
コメント