top of page

【開催報告】丸の内自習会(7/5)

こんにちは!


ファシリテーターのおくいです(^▽^)/


7月5日(土)に開催した丸の内自習会の報告をします。


目次


  1. タイムスケジュール

  2. 勉強・作業内容

  3. 感想

  4. 参加申込みはこちら!


1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。


08:30 開催場所に集合

08:40 簡単に自己紹介・自習内容の共有

08:45 自習スタート

10:10 10分休憩

10:25 休憩終了・再開

11:25 振り返り・お知らせ

11:30 終了・解散


2.勉強・作業内容


主催を含め3名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。


  • MS-700(Teams Administratior Associate)、TOEIC、読書

  • 仕事(2名)


私自身は、Teams関連の試験に向けてMicrosoft Learnで学習を進めました。


今回の自習会でひと通り教材を読み進めることができたので、次のステップとして問題演習に移る予定です。


ただし、Microsoft Learnを読んだだけでは理解が浅い部分もあるため、実際に問題を解きながら知識を定着させていきたいと考えています。


TOEICの問題演習、読書も進められました。


3.感想


参加されたお二人とも、お仕事の作業に集中して取り組まれていました。


いつもとは違う環境で作業することで、少しでも気分転換になっていれば嬉しく思います。


休憩時間には、参加者の方から山梨旅行の予定についてお話を聞かせていただきました。


東京からアクセスが良い山梨ですが、私は東京に来てからまだ一度も訪れたことがないので、ぜひ行ってみたいと思いました。


私は先日受験した試験が不合格となり、次の明確な目標がまだ定まっていない状況ですが、自習会の開催は継続していきたいと思います。


丸の内と八重洲と下北沢で開催するのが定着しつつありますが、これからも新しい場所を増やしてみたいです。


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


自習会の様子
自習会の様子

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。



開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。



ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)



あなたのご参加お待ちしています(*'▽')

コメント


bottom of page