top of page

【開催報告】丸の内自習会(10/20)

こんにちは!


ファシリテーターのムライです('ω')


10月20日(月)に開催した丸の内自習会の報告をします。


目次


  1. タイムスケジュール

  2. 勉強・作業内容

  3. 感想

  4. 参加申込みはこちら!


1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。


08:00 開催場所に集合

08:10 簡単に自己紹介・自習内容の共有

08:15 自習スタート

09:00 終了・解散


2.勉強・作業内容


主催を含め2名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。


  • 社労士試験

  • 「論理トレーニング」問題集の学習(私)


論理的思考力強化のために問題集に取り組んでおりますが、さすがにダラダラ勉強しすぎなので、メリハリをつける意味でも、いつまでにここまでやるという計画を立てないといけないなと思っています。


資格試験と違い、こういった思考力の勉強は試験日という締め切りがないので、ズルズルと勉強を長引かせてしまいますね、、、


東京自習会では、オンラインzoomにて、みんなで自分の各々の目標設定をする会があるのでうまく活用したいところです。


3.感想


ヘッダーの画像にある、マイメロディーのクリアファイル、美術館で買った有名絵画とのコラボグッズなのですが、なんと、本日ご参加いただいた方も同じものを持っていらっしゃったということでびっくり!!!


有名絵画が書かれたグッズを持ち物としていると、おしゃれで素敵な女性になれた気がして(気がするだけ)クリアファイルやハンカチ、しおりなどをつい集めてしまっています。


10/25からは上野で印象派展があるのでグッズを買うために朝から並ぶつもりです!!(グッズ購入ガチ勢)


もちろん絵画の鑑賞もして帰ります!!!


美術鑑賞の秋ですね(*´ω`*)


自習会の様子
自習会の様子

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。



開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。



ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)



あなたのご参加お待ちしています(*'▽')

コメント


bottom of page