top of page

【開催報告】西新宿自習会(6/1)

こんにちは!


ファシリテーターの小西です(^▽^)/


6月1日(日)に開催した西新宿自習会の報告をします。


目次


  1. タイムスケジュール

  2. 勉強・作業内容

  3. 感想

  4. 参加申込みはこちら!


1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。


08:30 開催場所に集合

08:40 簡単に自己紹介・自習内容の共有

08:45 自習スタート

10:00 15分休憩

10:15 休憩終了・再開

11:55 振り返り

12:00 終了・解散


2.勉強・作業内容


主催を含め4名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。


  • 簿記1級

  • G検定

  • 管理栄養士

  • Azure AZ-305(私)


Azureというクラウドサービスの資格試験AZ-305の取得に向けて学習を進めました。少し朝から眠たかったので少し集中力に欠けましたが、何とか問題演習を50問ほど進めることができました。問題をたくさん解いているとよく出てくるサービスもわかってくるのでその辺りを重点的に取り組んでいきたいと思います。AWSより世の中に出ている対策みたいなのが少ないのですが、色々あっても仕方ないので絞って頑張るのがやはり効率良いと感じています。


3.感想


6月に入りました。早いですね。


体調にも気を付けたいですが、少し喉の調子が悪いのですが、どんな時に自分の体調が悪くなるかなどの話をしました。忙しかったり、季節の変わり目だったり、ストレスとか花粉とか人それぞれですが、自分のことを理解して付き合うのが大切ですね。勉強って元気じゃないとできないですからね。人生100年時代なんで、年取っても元気に何か成長やチャレンジしてる自分でありたいなとか思いながら参加者の方々と楽しくお話もできました。


本日もご参加ありがとうございました。


自習会の様子
自習会の様子

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。



開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。



ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)



あなたのご参加お待ちしています(*'▽')

コメント


bottom of page