top of page

【開催報告】西新宿自習会(7/20)

こんにちは!


ファシリテーターの小西です(^▽^)/


7月20日(日)に開催した西新宿自習会の報告をします。


目次


  1. タイムスケジュール

  2. 勉強・作業内容

  3. 感想

  4. 参加申込みはこちら!


1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。


08:30 開催場所に集合

08:40 簡単に自己紹介・自習内容の共有

08:45 自習スタート

10:00 15分休憩

10:15 休憩終了・再開

11:55 振り返り

12:00 終了・解散


2.勉強・作業内容


主催を含め4名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。


  • 仕事の本

  • 仕事の本

  • 英語

  • オラクルマスターデータベース ブロンズ(私)


オラクルマスターデータベースブロンズの資格試験の学習を始めました。データベースは今まであまり知見を増やせていなかったので時間がかかるかと思いますが少しずつ進めていけたらと思っています。


最近は様々な動画を見ながら知識をインプットしていますが、じっと動画見るの難しいですね、、。全ては難しいですがやはり問題といたり手を動かして学習できるようにしたいです。


3.感想


昨日あまり眠れず、かなり眠かったですがなんとか本日も朝の学習ができました。


参加してくださる方がいるので、起きて活動できる自分がいます。改めてありがとうございます。


今日は英語を学習されている方が多かったです。笑顔とノリだけで外国人との会話を乗り切ってきた自分ですが、エンジニアになってからはある程度、英単語を知っていたり意味が理解できるとだいぶ楽だろうなと感じています。。。もちろん翻訳して貰えば良いのですが、様々なものが英語から来ているのでやはり見てスッと理解できる状態の方がスムーズだと思います。プログラミングや設定ファイル、ドキュメントって全部英語ですしね。。。


本日もご参加ありがとうございました。


参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。



開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。



ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)



あなたのご参加お待ちしています(*'▽')

コメント


bottom of page