【開催報告】西新宿自習会(8/24)
- tss 東京自習会
- 8月27日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
ファシリテーターの小西です(^▽^)/
8月24日(日)に開催した西新宿自習会の報告をします。
目次
タイムスケジュール
勉強・作業内容
感想
参加申込みはこちら!
1.タイムスケジュール
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
08:30 開催場所に集合
08:40 簡単に自己紹介・自習内容の共有
08:45 自習スタート
10:00 15分休憩
10:15 休憩終了・再開
11:55 振り返り
12:00 終了・解散
2.勉強・作業内容
主催を含め4名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。
仕事
仕事
簿記3級
ネットワーク(私)
本日もネットワークと書きつつ、昨日に引き続き自分の計画づくり及び調査を行いました。スポーツしたくてテニススクールの見学に行ったりと色々したのに結局行ったきりだったりと、中途半端になっていることを整理してアクションプランを考えました。AIに聞いたりしながらではありますが、カフェだと音声入力できないのが少しネックだな〜と思いました。
3.感想
平日はどうしてもPC作業になるので、できるだけ運動したいと思っており皆さんの運動事情をお聞きしました。ジムに行ったり、散歩してみたりと無理のない範囲で続けるのが大事かな〜と。散歩をしていた時もあるのですが、家の周りの景色も飽きるので、私はやはり何か強制力がないとダメだなと改めて感じました。
本日夜は初めて自習会のグルメサークルに参加しました。お肉美味しい☺️
私もサークル的なことを少しやってみようかと考え中です。参加してみて、自分もアクションを起こそうという刺激をもらいました。普段デジタルな社会で頑張る皆さんを少しの時間でも電波の届かないところへいざなう的なイベントができたらなんて思っています。実現できたらぜひご参加を。
本日もご参加ありがとうございました。

参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。
開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)
あなたのご参加お待ちしています(*'▽')
コメント