【開催報告】日本橋自習会(9/2)
- tss 東京自習会
- 9月3日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
ファシリテーターのしょーたろーです(*^ω^*)
9月2日(火)に開催した飯田橋自習会の報告をします。
目次
タイムスケジュール
勉強・作業内容
感想
参加申込みはこちら!
1.タイムスケジュール
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
19:25 サンマルクカフェ 日本橋八重洲通り店集合
19:30 簡単な自己紹介・準備等
19:40 勉強開始
20:30 休憩
20:40 勉強開始
21:20 振り返り
21:30 解散
2.勉強・作業内容
主催の他、1名ご参加いただき2人で行いました。勉強内容は以下になります。
不動産鑑定士(鑑定理論・会計学・民法)
医師試験
今回は会計学暗記と鑑定理論暗記と民法問題集の復習を行いました。
鑑定理論と会計学は『anki』アプリを利用しながらの暗記をしました。概ね順調に暗記できたと思います。後はジムで頑張ろうと思います。
昼間に勉強した民法の問題の復習をしました。
終わらなかったので明日も頑張ろうと思います。
会計学は下記の誤りがありました。
【発生主義】:経済的価値の増加・減少の事実に応じて収益・費用を認識する基準→ 太文字部分が答えられなかった
【個別的対応】:商品又は製品を媒介とする直接的な対応→ 太文字部分が答えられなかった
【損益法】:帳簿記録に基づき一会計期間の収益から費用を差し引いて期間損益を計算する方法→ 太文字部分が答えられなかった。
注意して暗記していきます!!
3.感想
今回は日本橋のサンマルクカフェで自習会を開催しました。
初めて利用したのですが店内空いていたのでとても良かったです✨
サンマルクカフェの株主優待カードを持っているので定価の2割引で注文できました。
自分だけで無く参加者の方も利用でき、喜んでもらえて良かったです⭐️
電源が刺さる場所が多くカウンター席の殆どに付いていました!!今後も利用していこうと思います!!
参加者の方に勉強方法をお聞きしたのですが、非常に為になりました!!
参考にさせて頂きます✨
本日もご参加いただきありがとうございました。
平日昼間と火曜日・木曜日の夜、土曜日・日曜日の午前午後で開催していこうと考えていますので今後もし良ければご参加ください!!

参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。
開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)
あなたのご参加お待ちしています(*'▽')



コメント