【開催報告】西新宿自習会(9/21)
- tss 東京自習会
- 9月29日
- 読了時間: 2分
ここんにちは!
ファシリテーターの小西です(^▽^)/
9月21日(日)に開催した西新宿自習会の報告をします。
目次
タイムスケジュール
勉強・作業内容
感想
参加申込みはこちら!
1.タイムスケジュール
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
08:30 開催場所に集合
08:40 簡単に自己紹介・自習内容の共有
08:45 自習スタート
10:00 15分休憩
10:15 休憩終了・再開
12:00 終了・解散
2.勉強・作業内容
主催を含め4名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。
簿記3級
アクチュアリー試験
基本情報技術者試験
ネットワーク、調べ物(私)
引き続きネットワークの書籍を読み進めながら、学習を進めました。基本的なことではあるようですが、一つ一つ理解して自分の言葉で言語化するのはかなり難しいです。とりあえずもう少しで一周し終えるので、再度復習してく形になると思いますが、やはり資格試験のように何かしら問題があった方がいいなと思いました。実際に手を動かしているわけではないので、もう少しハンズオンができるような教材がいいかもしれません。
3.感想
休みの日の過ごし方について最近は色々考えており、参加者の方の意見を参考にしたりしています。何となく時間とお金をうまく使えていないような気がしています。仕事の時間と学習の時間以外の時間をどう過ごすかが、結局は仕事や勉強に影響してくるものと思い情報収集しています。(さっさとアクション起こした方が良いとは思っている)今の所やはりデジタルデトックス系が1番しっくりくるので、試してみて皆さんと共有できるものがあれば是非なんて思っています。
本日もご参加ありがとうございました。

参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。
開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)
あなたのご参加お待ちしています(*'▽')



コメント