【開催報告】川崎自習会(10/18)
- tss 東京自習会
- 10月25日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
ファシリテーターのロッシーです(^▽^)/
10月18日(土)に開催した川崎自習会の報告をします。
目次
タイムスケジュール
勉強・作業内容
感想
参加申込みはこちら!
1.タイムスケジュール
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
07:00 カフェに集合/座席の確保/飲み物を買う
07:05 簡単な自己紹介等
07:10 自習スタート ※各自で適宜休憩をとる
08:55 自習の振り返り
09:00 自習会終了
2.勉強・作業内容
主催を含め2名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。
読書
TOEIC←私
先週の日曜日に応用情報技術者試験が終わり、あとは結果を待つのみとなったので、私はTOEICの勉強を再開しました。本日の自習会では、前半は「TOEIC L&R文法問題 出る1000問」より度々間違えてしまう問題をピックアップして取り組みました。後半は、「TOEIC L&R 出る単特急 金のフレーズ」の単語500問の習得チェックを行いました。参加者の方は読書を取り組んでいらっしゃいました。
3.感想
今日は初めての利用する会場で自習会を行いました。コメダ珈琲店系列の「おかげ菴 川崎西口店」というお店です。今年の6月にオープンした新しい店舗です。日中は店外に待っている人が発生することもあり、気になっていましたが、今回初めて入店することができました。そこそこ人も入っていましたが、集中して勉強に取り組むことができました。朝の時間帯は、モーニングサービスがあり、どら焼きなどの甘味の他におにぎり・味噌汁が無料でつけられるようです。今日はどら焼きを頼みました。朝早くから営業している貴重はお店なので、また開催したいと思います。
本日ご参加いただいた方、ありがとうございました。興味のある方、ぜひ一緒に生産的な時間を過ごしましょう。

参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。
開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)
あなたのご参加お待ちしています(*'▽')



コメント