top of page

【開催報告】大船自習会(5/3)

更新日:2 日前

こんにちは!


ファシリテーターのミキです(^▽^)/


5月3日(土)に開催した大船自習会の報告をします。


目次


  1. タイムスケジュール

  2. 勉強・作業内容

  3. 感想

  4. 参加申込みはこちら!


1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。


08:00 開催場所に集合

08:05 簡単に自己紹介・自習内容の共有

08:10 自習スタート

09:45 休憩

10:00 再開

11:30 振り返り・終了・解散


2.勉強・作業内容


主催を含め3名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。


  • 簿記(工業簿記2級)

  • TOEIC

  • 社会保険労務士(私)


先日ご参加されていた方にお会いしたら、簿記3級からステップアップされて、簿記2級(工業簿記)の内容を勉強されておりました!!先日お会いしてから少しし経っていないのに…。すごいです!


TOEICの方は、単語&リスニングを中心に行っておりました!!


私は、本日は仕事に追われていたので、平日の進捗が乏しくなかったため、そのリカバリー(答練マスター演習)に追われておりました…(; ・`д・´)


3.感想


GWに大船開催!!


参加される方いるかな?とビビっておりましたが、GWのために帰省されている方が参加してくださり、久しぶりにお元気な姿を拝見することができて、とっても嬉しかったです(*´ω`*)


また、簿記2級お勉強されている方のお話の中で、以前お勉強していた英語の勉強方法がこの簿記2級に活かされている!!


というお話をお伺いし、勉強の種類が違いますが、勉強方法のベースというものは、変わらないところがあるんだなと感じました


そんなこんなで、本日もご参加いただきありがとうございました!!


自習会の様子
自習会の様子

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。



開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。



ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)



あなたのご参加お待ちしています(*'▽')

Comments


bottom of page