【開催報告】西新宿自習会(7/6)
- tss 東京自習会
- 7月11日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
ファシリテーターの小西です(^▽^)/
7月6日(日)に開催した西新宿自習会の報告をします。
目次
タイムスケジュール
勉強・作業内容
感想
参加申込みはこちら!
1.タイムスケジュール
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
08:30 開催場所に集合
08:40 簡単に自己紹介・自習内容の共有
08:45 自習スタート
10:00 15分休憩
10:15 休憩終了・再開
11:55 振り返り
12:00 終了・解散
2.勉強・作業内容
主催を含め3名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。
税理士試験
仕事のスキルアップ読書
Azure Monitorに関する知識のキャッチアップ(私)
本日は、仕事で必要になりそうな知識をキャッチアップしておくため、Azureの公式ドキュメント等を見て理解を深めるようにしました。こう言ったものは実際に手を動かさないとわからないことが多いので、大枠を確認する感じでした。ドキュメントってずっと読むのは辛いので、たまに違うことも調べながらスローな学習時間でした。
3.感想
資格学習を取り組んでいるときは、そこに学習時間をすべて当てていましたが、今は色々なことに手をつけているので、ここ数日で自分のPCがかなりレベルアップしました。自分なりに使いやすいようにカスタマイズしたり新しいものに触れて色々合間に遊んでいます。これも学びだなと感じます。
自習会を開催するようになって土日の学習習慣がかなり定着できてきました。自分の仕組み作りのためではありますが、少しずつ習慣化で余裕ができてきたのか、参加してくださる方々の習慣化に、自分も協力できたらなーと思うようになりました。高めあう仲間づくりもしたいですね。
本日もご参加ありがとうございました。

参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。
開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)
あなたのご参加お待ちしています(*'▽')



コメント