top of page

【開催報告】西新宿自習会(11/9)

こんにちは!


ファシリテーターの小西です(^▽^)/


11月9日(日)に開催した西新宿自習会の報告をします。


目次


  1. タイムスケジュール

  2. 勉強・作業内容

  3. 感想

  4. 参加申込みはこちら!


1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。


08:30 開催場所に集合

08:40 簡単に自己紹介・自習内容の共有

08:45 自習スタート

10:00 15分休憩

10:15 休憩終了・再開

12:00 終了・解散


2.勉強・作業内容


主催を含め4名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。


  • 暗号資産、英語

  • 仕事

  • 古文

  • CCNA(私)


引き続きCCNAというネットワークの学習に取り組んでいます。相変わらず土日だけの学習になっているのでなかなか記憶が定着しませんし、進みも悪いのですがまぁ焦らずの状態です。昨日は体調不良で自習会を中止にしてしまいました。体調も気をつけなければいけないですね。まだ本調子ではないですが、できることをしていこうと思います。ルなどについても、いろいろ調べていました。


3.感想


大人になってから、過去にできなかったことにチャレンジしたりいつまでも夢を追って頑張る人の話が聞けました。人間その気になれば何でもできるって自分自身は思ているつもりではありますが、実際に頑張っている方の話を聞くと改めて刺激をもらえていいなと思いました。大学でかかった費用って膨大なのにものすごく勿体無いことしていたんだなと、今なら思えますが当時の自分には難しかった。そういうことも含めて勉強させてもらえたのだろうけれど、それにしては高い授業料、、、。そんなことを思う自習会でした。


本日もご参加ありがとうございました。


自習会の様子(イメージ)
自習会の様子(イメージ)

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。



開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。



ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)



あなたのご参加お待ちしています(*'▽')

コメント


bottom of page