top of page

【開催報告】丸の内自習会(11/10)

こんにちは!


ファシリテーターのムライです('ω')


11月10日(月)に開催した丸の内自習会の報告をします。


目次


  1. タイムスケジュール

  2. 勉強・作業内容

  3. 感想

  4. 参加申込みはこちら!


1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。


08:00 開催場所に集合

08:10 簡単に自己紹介・自習内容の共有

08:15 自習スタート

09:00 終了・解散


2.勉強・作業内容


主催を含め3名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。


  • 社労士試験

  • システム監査の勉強

  • 「論理トレーニング」問題集の勉強(私)


私が進めている「論理トレーニング」問題集は、論理的思考を培うための問題集なのですが、問題集では、『論理的になるためには、接続表現に自覚的になるのが一番』ということが述べられており、接続表現に関する問題が多く載っています。


この問題集を通して、文章と文章と関係性(帰結、例示、転換など)を意識せず、感覚やノリで接続詞を使っていたなーと反省しています。


問題集を始めたては感覚で接続詞を選んでおり、不正解になることが多かったのですが、今日やったところはあまり間違えず正解を選ぶことができました。


少しは文章の関係性を意識できるようになったのかな?


3.感想


本日自習会で利用したスターバックスでは、早くもクリスマスソングが流れており、時の流れの速さを実感しました。


普段の生活を送っているとクリスマスを感じる機会があまりないので、勉強しながら少しでもクリスマス気分を楽しめてよかったです。


クリスマスのドリンクも出ていて、自分がずっと気になっていた、「ストロベリームース&ジョイフルメドレーティーラテ」が飲めてうれしかったです!


ストロベリームースが濃厚でとてもおいしかったです~!


こちらのドリンクがとても人気で売り切れ店舗も出ているので飲んでみたい方はお早めに!


自習会の様子
自習会の様子

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。



開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。



ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)



あなたのご参加お待ちしています(*'▽')

コメント


bottom of page